X-one All Items Collection 2021
71/96

糖や脂質の代謝に関わるミネラル成分のひとつ。インスリンのはたらきを助けて体内に脂肪が蓄積されるのを防ぎ、分解を促す。不足すると、疲れやすくなるなどの症状が生じる。クロム鉄銅赤血球のヘモグロビンとして酸素の運搬、血液中の酸素を筋肉にとり入れる、病気に対する抵抗力をつけるなどのはたらきがある。不足すると、息切れ、冷え症、集中力の低下などが生じる。銅は必須微量元素のひとつである。銅が不足することで鉄の吸収量が低下し貧血や骨異常などが生じる。筋肉の収縮を促す、骨・歯の強化などのはたらきがある。カルシウム2に対してマグネシウム1の摂取バランスが理想。不足すると筋肉痛、手足のしびれ、震え、イライラしやすい、不整脈、骨がもろくなるなどの症状が生じる。必須微量元素のひとつである。マンガンは骨の形成や代謝に関係し消化などを助けるはたらきもある。不足すると成長異常、骨の異常(もろくなる等)などが生じる。マグネシウムマンガン必須栄養素のうち、炭水化物・脂質・たんぱく質を3大栄養素、これに微量栄養素であるビタミン・ミネラルを加えたものを5大栄養素といいます。そして人間には食事から摂らなくてはならない栄養素が約50種類あるといわれています。この約50種類の栄養素はチームワークではたらいていて、それぞれが十分量供給されたときにしっかりと健康をまもってくれます。たったひとつの栄養素が不足しても、身体は不調を感じトラブルが生じてしまいます。健康のためには、すべての栄養素を十分にバランスよく摂ることが大切です。・エネルギー源となる・エネルギー源となる・筋肉や内臓、骨、血液などをつくる・エネルギー源となる・3大栄養素のはたらきをスムーズにする・新陳代謝を活発にする・身体の調子を整える骨や歯、血液の 成分となる穀類・いも類・砂糖類など植物油・バター・マーガリン・マヨネーズ・ゴマ・ナッツ類など肉・魚介類・卵・大豆・大豆製品など野菜・果物など野菜・海藻・きのこ類・乳製品など栄 養 素は た ら き主 な 食 品炭水化物脂質たんぱく質ビタミンミネラル栄養素についてもっと知ろう●●栄養素はチームワークではたらきます国の定めるルールに基づき、食品の安全性と機能性に関する科学的根拠などの必要事項を販売前に届けることで表示できる。特定保健用食品(トクホ)とは異なり、国が審査を行わず、事業者の責任において適正な表示を行う必要がある。◎機能性表示食品国民が健康を維持し、社会的に十分な活動を営むために必要な栄養摂取量を定めたもの。身体を健全に発達させ、毎日の生活活動を充実して営むためには、どのような栄養素及びエネルギーを一日にどれだけ摂取したらよいのか数値を示したもの。◎栄養所要量栄養素(ビタミン・ミネラル)の補給のために利用される食品で、栄養素の機能を表示するものをいう。一日当たりの摂取目安量に含まれる当該栄養成分量が定められた上・下限値の範囲内にある必要があるほか、栄養機能表示だけでなく注意喚起表示等も表示する必要がある。◎栄養機能食品身体の生理学的機能などに影響を与える保健機能成分を含む食品で、血圧、血中のコレステロールなどを正常に保つことを助けたり、おなかの調子を整えるのに役立つなどの特定の保健の用途に資する旨を表示するものをいう。製品ごとに食品の有効性や安全性について審査を受け、表示について国の許可を受ける必要がある。特定保健用食品及び条件付き特定保健用食品には、許可マークが記されている。◎特定保健用食品(トクホ)活性酸素などにより、脂肪酸が酸化されて構造が変化し、過酸化物になったものをいう。◎過酸化脂質紫外線、大気汚染、たばこなど様々な条件で大量に発生し、強い酸化作用がある。ガン、動脈硬化、痴呆、老化などの原因ともいわれている。◎活性酸素精神的・身体的に安静な状態におけるエネルギー代謝量で、生命の維持に最低限必要なエネルギー消費量のこと。◎基礎代謝量遺伝子の本体であるDNA(デオキシリボ核酸)や遺伝情報のコピーに関与するRNA(リボ核酸)などを含む有機化合物。◎核酸人間の体内で合成できず、食事から摂らなくてはならないアミノ酸のこと。イソロイシン・ロイシン・リジン・メチオニン・フェニルアラニン・スレオニン・トリプトファン・バリン・ヒスチジンの9種類(乳幼児・子供ではアルギニンが加わって10種類)がある。◎必須アミノ酸よく聞く栄養に関連する言葉70Primary Health Care[プライマリーヘルスケア]栄養素について

元のページ  ../index.html#71

このブックを見る