ご購入はこちら

血流(末梢)を改善することで血圧が高めの方の血圧を下げる

機能性関与成分 納豆菌由来ナットウキナーゼ

ナットウキナーゼは、納豆のネバネバから発見されたタンパク質分解酵素の1種です。
大豆が発酵するときに納豆菌が作り出す酵素で、血液をサラサラにするはたらきがあります。

「ナットウキナーゼ」摂取による血圧に対する効果

ナットウキナーゼ 血圧降下データ

血圧が高めの方にナットウキナーゼ2000FUを摂取してもらい、4週間後、8週間後の血圧を測定したところ、血圧が低下したと報告されています。ナットウキナーゼは血管収縮期と拡張期の両血圧を安定させます。

人工的に作った血栓を溶かす「ナットウキナーゼ」

ナットウキナーゼ 血栓溶解反応

シャーレに人工血栓を作り、中心にナットウキナーゼを置いて経時変化を観察したところ、置いた部分とその周囲の人工血栓が透明な液体になって溶けていく様子が確認できます。 時間経過とともに溶解面積が大きくなっていることが分かります。

「ナットウキナーゼ」 摂取による血流改善作用の検討

ナットウキナーゼ 血流改善効果

ナットウキナーゼ2000FUを摂取する前と後に血流画像化装置で血流量を測定したところ、摂取前と比べ、摂取後はどの部分も血流量が増加し、血流促進作用が確認されています。

その他のサポート成分

食生活の欧米化など現代人に不足しがちな必須脂肪酸や、内側から若々しくあるために積極的に摂りたい成分を厳選しました。

■DHA(ドコサヘキサエン酸)

  • 脳内成分は半分以上が脂質。 その中でもDHAが占める割合は高く、血流をサポートすることで脳のはたらきをサポートします。

■EPA(エイコサペンタエン酸)

  • 脂肪酸合成酵素のはたらきを抑え、中性脂肪分解酵素へアプローチします。血中脂質(中性脂肪・コレステロール)を正常に導くサポートをします。

■DPA(ドコサペンタエン酸)

アザラシなど海洋動物(哺乳類)の血液特有の高含有成分。血管内側の柔軟性をサポートします。

■イチョウ葉エキス

  • イチョウ科の裸子植物で、2億5千万年前から存在し「生きた化石」ともいわれる生命力の強い植物。 血流をサポートすることで、冷え症や脳機能へアプローチします。

■メロングリソディン

活性酸素から体内の還元をサポートし、よどみのない環境を整えます。

■イノシトール

  • 米ぬか由来成分。生体内でグルコース(ブドウ糖)から生合成され筋肉や神経細胞に多く存在し、そのはたらきを正常に保つサポートをします。他にも、脂肪の流れをサポートするはたらきがあるといわれています。

■大豆レシチン

  • 大豆から生成されるリン脂質。 細胞膜を構成し身体の流れをスムーズに整えます。

■ビタミンE

高い還元作用をもつ脂溶性ビタミンで、細胞膜をまもり、めぐりをサポートします。

  • グランセブロ N

    機能性表示食品【届出番号 H761】
    180粒入
    お召し上がり方:1日6粒を目安にお召し上がりください。

    • 商品番号
    • 610

    本体価格 ¥11,500

    (税込本体価格 ¥12,420)

このような方におすすめします

・血圧が高めの方
・身体の流れをよくしたい方
・いつも若々しくありたい方
・食生活が不規則な方
・頭脳的な毎日を過ごしたい方

グランセブロ Nの「ナットウキナーゼ」は、ビタミンK2を完全除去しています。

納豆は独特のニオイが苦手だったり、ビタミンK2が含まれるため毎日続けることが難しい方も多い食品ですが、グランセブロ Nの「ナットウキナーゼ」は、誰もが飲みやすく、続けやすさを考えた結果、納豆のニオイとビタミンK2を完全除去しています。

現金返済保証制度

飲食料品・一部商品を除き、現金返済保証制度を設けております。返品または交換を承りますので、お求めになったライフクリエーターにお申し出ください。

※ 商品の色は実物と多少異なる場合がありますので、ご了承ください。記載事項の無断使用を禁ず。